小児歯科

楽しく通っていただくために

女性歯科医師による優しい診療

大切なお子さまの歯の健康を守るために、小児歯科専門の歯科医師による診療を行います。
また、歯医者さんに慣れていないお子さまや男性の先生が怖いというお子さまでもリラックスして通っていただけるように、女性歯科医師が優しく対応させて頂きます。

無理に治療をしない

無理に治療をしないどうしても歯医者さんが苦手なお子さまには、無理に治療を始めたりはしません。
ゆっくり環境に慣れてもらうところからスタートしていきます。
どんな器具を使うのか、痛みはあるのかなど丁寧に説明していきます。まずは治療室に入ってお座りできるように頑張っていきましょう。

治療を頑張ったお子さまには

治療を頑張ったお子さまには頑張ったお子さまには、ガチャガチャのプレゼントを行っています。
「歯医者さんは怖いところ」、「痛い思いをするところ」というイメージをなくし、「また行きたい!」と思ってもらえるような、楽しい医院づくりを行っています。

むし歯になりにくいお口へ

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中は無菌状態で、むし歯菌はいないと言われています。生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中は無菌状態で、むし歯菌はいないと言われています。では、なぜむし歯になるのでしょうか?
むし歯は感染症です。つまり、お口のスキンシップなどを通じて周囲の大人からお子さまのお口にむし歯菌が移り、むし歯に感染してしまうのです。
むし歯菌に感染しやすい時期は、生後1歳7ヵ月~2歳7ヵ月の間です。この1歳7ヵ月~2歳7ヵ月の間に、お子さまと同じ箸やスプーンを共有しない、噛み与えをしない等のお口のスキンシップを控えることで、成長した時のむし歯の本数を少なくすることができます。

乳歯の重要性

乳歯は丈夫な永久歯が生えるための準備の役割や、永久歯を正しい位置に導くといった役割があります。
その他にも、顎の骨の成長や知能の発達、正常な噛み合わせにも影響を与えます。

生えたての歯はとてもデリケートです

永久歯の生えたての時期は、歯の表面が粗造で汚れが付きやすくむし歯になりやすい時期です。
また、乳歯にむし歯があると永久歯もむし歯になるリスクが高まります。
お子さまの歯に異常を感じたら、お早めにご相談ください。

お子さまの歯の健康のために意識すべき点
  • 甘いおやつから歯にやさしいキシリトールなどが入ったお菓子に変える
  • すぐに飲み込ませずによく噛んで食べさせる
  • 食べ終わった後はすぐに歯磨きをする
  • 歯を磨けない場合には口ゆすぎをする

むし歯の予防方法

1.歯磨き指導

歯磨き練習お子さまが歯磨きを好きになるように丁寧に指導致します。
歯磨き、ブラッシング指導では、むし歯を防ぐために効果的なブラッシング法を楽しみながら、丁寧に指導していきます。

2.フッ素塗布

生えてきたばかりの永久歯は、むし歯になりやすく、しかも急激に進行します。
むし歯を予防するために、フッ素を歯の表面にコーティングします。 フッ素の効果は、お子さまのお口の中の状態によってさまざまです。 フッ素の塗布は歯の生える本数を基準に3ヵ月毎、年に4回を目安とし、医院でのケアを受けることをお勧めします。(お子さまにはフッ素塗布を無料で行っております。)
またご家庭でのフッ素洗口剤やフッ素入り歯磨き粉を、医院でのケアと並行されるとより効果的です。

3.シーラント

シーラントお子さまの歯、特に奥歯の溝は複雑な形をしているので、なかなか歯ブラシの毛先が入りません。そのため汚れが溜りやすくむし歯が発生することもあります。
細かい溝を歯科用の薄いプラスチックでふさいでむし歯を予防するのがシーラントです。
シーラントは、はえたばかりの奥歯(6~7歳頃や11~13歳頃)の予防に有効です。

保護者の方へ

ポジティブな言葉をかけてあげてください

私たちは、子どもが楽しく定期健診や治療に自分の意思を持って来ていただけるように導いていきたいと思っています。その上で悪いイメージを与えないようにご家族の方々にはポジティブにお話をしていただきたいと思います。
例えば、子どもが悪いことをした時に『歯医者に行って注射してもらうよ!』と言うとどうでしょう?歯医者は痛いんだ、悪いことをした時に連れて行かれるんだと子どもは思ってしまいます。その状況では治療がスムーズに行えなくなることがあります。
子どもは1度、楽しい!出来る!とポジティブなイメージをすれば、最初は怖がっていた子どもも次回からは笑顔で堂々と来院されます。歯医者は楽しいところ、むし歯を一緒に治す所だとポシティブのイメージをご家庭でも与えるようにしてください。

たくさんほめてあげましょう

たくさんほめてあげましょう初めは椅子に座ることも難しいお子さまもいらっしゃいますが、3、4歳くらいであれば何度も通っていくうちに治療が出来るようになることがほとんどです。
初めは座るだけ、今日は歯磨きだけ、と徐々に段階を踏んで自信をつけていけば治療を受けられるようになります。治療まで辿り着くかどうかは歯科医師、衛生士とお子さま、保護者の方の信頼関係も影響します。
今日は見るだけ、絶対痛くない!と想像や嘘で話すよりは、歯磨きくらいはするかもしれないね、痛くないようにしてもらおうね、など前向きな言葉をかけていく方がお子さまも頑張ろうと思えるはずです。
そして頑張ったあとはたくさんほめてあげましょう!

TOPへ戻る
WEB予約 092-512-0785
矯正症例集
矯正専門サイト
インプラント専門サイト
クリニック・ドクターについての情報はこちら
機能性と審美性を追求した専門の歯科医師が行うインプラント治療
患者の希望をかなえ、真の納得を 笑顔へ導く先進の歯列矯正
共に成長し、楽しく働きませんか?

共に成長し、楽しく働きませんか?recruit

人の気持ちを理解し、思いやりのある方を募集しております。

医療法人ハレクラニ 大橋駅前 アロハ歯科 小児・矯正歯科クリニック

〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋1丁目3-18 REBLDG101

ご予約・お問い合わせ

092-512-0785

WEB予約

診療時間

10:00~13:00
15:00~20:00

★・・・9:00~13:00/14:00~18:00
【休診日】年末年始・お盆

提携駐車場有
(ハーベスト大橋パーキング)
※満車の際はご利用いただけない場合が
あります。

西鉄天神大牟田線
大橋駅 徒歩10秒

電子マネー決済可